忍者ブログ
ゆっくりでも止まらなければけっこう進む
Posted by - 2025.02.09,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by watari - 2011.03.19,Sat

川崎市にある我が家は、幸い計画停電にはなっていません。どうやら計画停電の地域に入っていないようです。電車と同じ変電所を使っていると停電しないこともあるとか?よくわかりません。

ですが、節電には強力に取り組んでいます。電気を使わなければいけない場所を優先させなければいけません。
先日の大規模停電の可能性のある日は完全に電気を消して夕食を食べました。

2011_03190007_640.JPG懐中電灯は釣りで使っているLEDの強力なタイプですが、食事をするのは光が集中してちょっと不便。
ランタンはツーリングに使っていたガスランタンを持っていますが、余震が起こる可能性もあるということで自宅では使いたくなかったので、暗闇の中、即席で工夫して懐中電灯式ランタンを作ってみました。

2011_03190009_640.JPG2011_03180002_640.JPGペットボトルのクチをカッターで切り落とし、そこに懐中電灯を突っ込んだだけ。

頭の部分にアルミホイルを乗っけて反射を利用してみたところ、食事をするには申し分のない光量となりました。この白いフィルムがポイント。場合によってはフィルムを剥がして白い紙を巻きつけても良いかと思います。
ちなみにコンビニの白いビニール袋をかぶせるだけでも光が拡散・反射して周りを明るくする効果もあります。

これからしばらくは我が家の主力電灯となると思います。

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
watari
性別:
男性
趣味:
本読み・魚釣り・ハンドメイド
自己紹介:
東京出身川崎在住。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へにほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ


最新CM
[10/06 watari]
[10/06 farwater]
[09/24 watari]
[09/23 かっしー]
[09/15 watari]
ブログ内検索

ジオターゲティング
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]