ゆっくりでも止まらなければけっこう進む
Posted by watari - 2016.03.27,Sun
桜が咲き始めました。
去年はワケあって桜を見ることができなかったのですが、今年は寒の戻りもあって桜がゆっくりと咲きます。ゆっくり咲いてしっかり満開になって欲しいものです。
今年の冬野菜はブログにはアップしていないもののダイコンが大豊作。いままで失敗続きでしたが、今年は良く取れました。採れ過ぎてどーやって食べようか迷うくらい。美味しくいただきます。
ブロッコリは例年に比べて微妙に採れなかった。このへんはなんでだろうかよくわからない。葉物のルッコラはよく採れたけど、春菊は微妙。まあ、だいたいいつもこんなもんです。
で、このあたりの冬野菜を撤収して夏野菜に向けての鍬で畑を耕していきます。年に春と秋の2回しか鍬を振らないから、いつまでも慣れなくて身体が痛くなりますが、それがまた楽しい。慣れないことの楽しさ、いつまでも新鮮さを感じるってことがあるかなと思います。
今年はどんな夏野菜を植えるのか。5月の連休くらいが植え時期です。楽しみです。
去年はワケあって桜を見ることができなかったのですが、今年は寒の戻りもあって桜がゆっくりと咲きます。ゆっくり咲いてしっかり満開になって欲しいものです。
今年の冬野菜はブログにはアップしていないもののダイコンが大豊作。いままで失敗続きでしたが、今年は良く取れました。採れ過ぎてどーやって食べようか迷うくらい。美味しくいただきます。
ブロッコリは例年に比べて微妙に採れなかった。このへんはなんでだろうかよくわからない。葉物のルッコラはよく採れたけど、春菊は微妙。まあ、だいたいいつもこんなもんです。
で、このあたりの冬野菜を撤収して夏野菜に向けての鍬で畑を耕していきます。年に春と秋の2回しか鍬を振らないから、いつまでも慣れなくて身体が痛くなりますが、それがまた楽しい。慣れないことの楽しさ、いつまでも新鮮さを感じるってことがあるかなと思います。
今年はどんな夏野菜を植えるのか。5月の連休くらいが植え時期です。楽しみです。
PR
Comments
Post a Comment
プロフィール
HN:
watari
性別:
男性
趣味:
本読み・魚釣り・ハンドメイド
自己紹介:
東京出身川崎在住。
最新記事
(12/28)
(07/30)
(07/24)
(07/23)
(07/17)
最新CM
Amazon
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
アーカイブ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"