忍者ブログ
ゆっくりでも止まらなければけっこう進む
Posted by - 2025.02.02,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by watari - 2015.09.19,Sat
『すゞしろ日記 弐』読了。【☆☆☆☆☆】



山口晃氏作。1巻目に続いて、第2巻目を読んでみた。

こなれてきたのか試し終えたのか、それとも編集者にテーマを決めてもらうようにしてからか、わからないけれど、前の巻きの突拍子さが無くなってきてわかりやすく面白くなってきた。

なぜかよくわからないけれど、漫画風でもありエッセイ風でもあるのだが、妙に読みでがあるのでじっくり読んでしまう。絵もヘタウマ風なんだけど、技巧が或る人がささっと書いているからこーなるんだろう。

個人的に印象が残ったのはスーパーカミオカンデに見学に行ったときのこと。素直に何も感じなかった、というところが良いよね。確かに凄いもんかもしれないけれど、自分の琴線には全く触れないモノって世の中にある、ってことを素直に言えるのって少ないかもしれない。

どっかで展覧会みたいんだけど、いまのところ東京近郊では計画ないみたい。アンテナ張って待っていよう。

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
watari
性別:
男性
趣味:
本読み・魚釣り・ハンドメイド
自己紹介:
東京出身川崎在住。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へにほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ


最新CM
[10/06 watari]
[10/06 farwater]
[09/24 watari]
[09/23 かっしー]
[09/15 watari]
ブログ内検索

ジオターゲティング
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]