ゆっくりでも止まらなければけっこう進む
Posted by watari - 2005.11.09,Wed
『辻仁成+種田陽平式 映画づくりの旅』読了。【☆☆☆☆】
辻仁成のファンになってから20年近くになる。音楽は最近出さないし小説も年に2~3冊かな?この本はたまたま図書館で映画関連棚を見ているときに発見。読んでいなかったので反射バイトしていました。買うかどうかは迷うけど、借りることには迷いなし。
映画を何作か続けて作っていたころの美術監督との対談集。どこかで読んだことがあるような気がするけど、まとまったカタチでははじめて読んだ‥と思う。美術監督というのは漠然とした映画監督のイメージを具現化するという実務屋なのだろう。技術の仕事だね。特に辻さんは癖があるだろうからやりにくかっただろうな‥と勝手に思う。出来ることならば辻さんには長生きして死なない程度にたくさんの作品を作っていって欲しいと思う。
映画を何作か続けて作っていたころの美術監督との対談集。どこかで読んだことがあるような気がするけど、まとまったカタチでははじめて読んだ‥と思う。美術監督というのは漠然とした映画監督のイメージを具現化するという実務屋なのだろう。技術の仕事だね。特に辻さんは癖があるだろうからやりにくかっただろうな‥と勝手に思う。出来ることならば辻さんには長生きして死なない程度にたくさんの作品を作っていって欲しいと思う。
PR
Comments
Post a Comment
プロフィール
HN:
watari
性別:
男性
趣味:
本読み・魚釣り・ハンドメイド
自己紹介:
東京出身川崎在住。
最新記事
(12/28)
(07/30)
(07/24)
(07/23)
(07/17)
最新CM
Amazon
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
アーカイブ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"