ゆっくりでも止まらなければけっこう進む
Posted by watari - 2012.06.16,Sat
『The Indifference Engine』読了。【☆☆☆☆】
伊藤計劃氏の作品。
私がはじめて伊藤氏のことを知ったのは、亡くなったという記事を読んでから。作家デビューしてからわずか2年ほどで亡くなったのだが、その死後に日本SF大賞を受賞したってことで、読んでみたいと思っていたのです。
でも、図書館大行列。
私も並んで待っていました。
さて借りてきたこの本。日本SF大賞の受賞作ではないけれど、文庫なので借りてみた。
ちょっと独特なところはあって、人によっては駄目かもしれないけれど、私に取っては心地よい感じ。
短編の切れも良いし、ちょっと屁理屈気味の文体も私好み。
誰もが知ってる映画『007』の主人公が変わっていくことの意味(?)が書かれた小説も良かった。読んでるときは夢中でも、読後は残念という気持ちになる。亡くなってしまってるんだものね。
まだ他の作品は未読なので、他の本も読んでみる。
PR
Comments
Post a Comment
プロフィール
HN:
watari
性別:
男性
趣味:
本読み・魚釣り・ハンドメイド
自己紹介:
東京出身川崎在住。
最新記事
(12/28)
(07/30)
(07/24)
(07/23)
(07/17)
最新CM
Amazon
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
アーカイブ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"