忍者ブログ
ゆっくりでも止まらなければけっこう進む
Posted by - 2025.02.12,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by watari - 2005.12.28,Wed
今日こそはバイクに乗ってやろうと思ったけど、エンジンがかからなかった。バッテリーがあがってました。最近寒くなりすぎていたことと、休日の移動に車を使うようになってきたということで、ココ3週間くらい乗っていなかったら仕方ないところだ。

だいたい年末の正月休みに入って、バイクを動かしてやろうと思うとバッテリーが上がっていることが多い。毎年毎年同じことやっているような・・・。とりあえずバッテリーをバイクから取り外して部屋の中に持ち込み、お湯を張った桶に入れてやってバッテリー本体を暖めてみて復活を試みるもやっぱり完全死亡してました・・・。
ということでバッテリーだけ実家に持って帰って充電することにしました。
もう何回もやってるから今度復活しなかったらバッテリーを買わないと。

春・夏・秋とバイク乗るのは楽しいんだけど、やっぱり冬はツライ。寒すぎる。よく学生時代は真冬でもバイクに乗って通学してたもんだ。ホント季節感バツグンの乗り物です。そーいえば、今年の正月はバイクで夜中に釣りに行ったな~。アタマおかしかったね。
PR
Posted by watari - 2005.12.25,Sun
生まれたばかりの弟夫婦のあかちゃん見てきました。

あかちゃんまだホントに生まれたばかりなので、ちょっとの時間しか会えませんでしたけど、顔とか鼻とか足の爪とか見ていると小さくて精巧に出来ている人形のようで、可愛いかったです。

私は弟との男二人兄弟。ウチの両親は女の子が欲しくて仕方なかったらしいのですが、やっとのことでの待望の女の子。初孫、それも女の子ということで両親がとても嬉しそうでした。ばあちゃんも嬉しそうだったな~。ばあちゃんにとっては3人目の曾孫。私も無事におじちゃんとなりました。


Posted by watari - 2005.12.22,Thu
今日は釣り仲間の忘年会。今日集まったのは私を含めて5人。
今年は私の結婚&引越しで毎週のように通っていたホーム釣り場から距離的に離れてしまったり、自分自身バタバタしていたことから、例年のようには皆で頻繁に釣り場に集まれなかったことがちょっと心残りですが、今日の忘年会はいつものように面白く楽しい時間がすごせました。


東京タワー数年前にあの釣り場で初めて会ってことを縁として今こーやって遊んでいるのだけど、改めて書くのもナンだけど偶然と言うものはホントに不思議なもんだなとつくづく思ってしまいます。魚釣りは全然上達していないけれど、これからも大事にしていきたい縁だと思っています。その仲間の二人は近々結婚をし、その準備としてひとりは来年アタマに沖縄に引っ越してしまうけれど、きっとそのパワーを今後も発揮していってくれると楽しみにしています。

自宅には帰れずに久しぶりに実家の方にほろ酔い気分で電車乗って帰ってきたんだけど、久しぶりにあの釣り場で東京タワーに向かってルアー投げたくなってきた。東京タワーに向かって投げたらよく釣れたんだよね。年末に実家に帰った時は夕方太陽が沈むくらいに釣れなくても良いから行ってこようかな。
Posted by watari - 2005.12.16,Fri
12月は飲み会が多くなる。

今日は会社の忘年会。お酒を飲まない(飲めない)人間にとっては飲み会というのは苦痛でしかなかったりする。仲の良い友達だったり、気の許せる仲間だったりすれば、お酒が弱いということを知ってくれてるから殆どお酒を飲まないで楽しい飲み会になることも多いけど、会社関係ではなかなかそーもいかなかったりする。無言のプレッシャーで、どうしてもある程度のアルコールは飲まないといけないことになる。

最近は強制的に飲ませるようなことは「アルハラ」ということで無くなってきているけど、会社での飲み会でシラフでいるということは酔っ払いの相手をしなければいけないということで、ソレはソレで大変なところもある。だいぶ慣れているけど。私の場合は、飲み会のハジッコに陣取って極力存在を消しておとなしく座っている感じでした。

まあ、それでも寄ってくる人はいるわけで。今日もヨッパライです。おやすみさなさいデス。
Posted by watari - 2005.12.15,Thu
今日は同期の送別会ということで久しぶりの飲み会。

一緒に入社してずっと働いていた奴がいなくなるのは寂しい。けっこう遅くまで飲んで帰ってきたのは午前様。・・・というわけで、飲んできたのでモノスゴク眠いデス。明日も早い。おやすみなさい。
Posted by watari - 2005.12.11,Sun
これで約1ヶ月は継続したわけだ。とりあえずはブログは続けようと思う。


いちおう本読みブログのつもりでいたけど、やってみたらいろんなことが書けたかもしれない。嫁さんも参加してくれるようになったし。


ガキのころから本読みは好きだけど読書感想文は苦手。読後の微妙な感情についての語彙や表現力が私にはなかったから、読むのが好きなだけに書けないことがもどかしかった。独り言程度のこのレベルならばとりあえずは続けられると思う。以前のHPではアラスジや作家名、出版社を列記するちょっと退屈だったけど、いまはアマゾンのリンクがあるから便利。


それにしてもこの1ヶ月は見返してみるとあんまり面白い本読んでないかもな~。ちゃんと探さないとマズイ。図書館と古本屋さんに行かないと・・・。1ヶ月に1回、月間ベストワンみたいなのを選んだ方が区切りがついていいかもしれない。昔ほど数読んでないけれどね。


いまは仕事に余裕があるから連続で投稿できたけど、これからはきっと出来ない日もあると思う。これからはあまり変なことはこだわらずに頑張らずに継続できたらよいかなと思っております。
Posted by watari - 2005.12.09,Fri
今日はボーナス。サラリーマンをやっていて数少ない嬉しい日である。


なにを買おうかいろいろと考えたのだけど、とりあえずいまのところコレ!!という欲しいものはない。嫁さんの冬用コートは買おうと思ってるけどボーナスで買うほどのものじゃないし。今年は引越しやら結婚やら車購入やらでけっこうお金を使ったので、今回のボーナスの殆どは貯金することになりそうだ。

そーいえば去年も殆ど買わなかったような記憶がある。確か2万円の釣り道具を買おうかどうか迷っていたら母親に呆れられたような・・・。2万なら月給で買えるし、そのころは独身だったから貯金もまだあったし。でもやっぱり1万円超えると迷うんですわ。しょせんコモノです。CMであるような『たまにはババンと!!』は私にとっては考えられないのです。

よく言えば堅実、悪い言い方をすれば貧乏性なので、なかなかお金を使わない(使えない?)物欲は無いわけじゃないけど強くない。食欲もあるけど高いものが食べたいわけでもない。でも実は、夫婦ともども金銭感覚が殆ど同じようなものだったりする。贅沢できない夫婦です。
Posted by watari - 2005.12.06,Tue
昨日は通勤電車の中で読む本をカバンに入れ忘れてしまった。
Posted by watari - 2005.12.04,Sun
今日は祖母の誕生日会。
Posted by watari - 2005.12.03,Sat
自転車じゃなくて、自転車の鍵だけ盗まれてしまった。
Posted by watari - 2005.12.01,Thu
煙草をやめて7ヶ月経過。
Posted by watari - 2005.11.26,Sat
よく使う通販サイトで抽選で「当たり」がでると購入できる超目玉商品があったりする。
Posted by watari - 2005.11.24,Thu
図面を引くだけでモノが出来れば苦労はない。
Posted by watari - 2005.11.23,Wed
会社の先輩から頼まれもの。
Posted by watari - 2005.11.22,Tue
ひさしぶりに風邪ひいた。
プロフィール
HN:
watari
性別:
男性
趣味:
本読み・魚釣り・ハンドメイド
自己紹介:
東京出身川崎在住。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へにほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ


最新CM
[10/06 watari]
[10/06 farwater]
[09/24 watari]
[09/23 かっしー]
[09/15 watari]
ブログ内検索

ジオターゲティング
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]