ゆっくりでも止まらなければけっこう進む
Posted by watari - 2014.09.06,Sat
客層は年寄りから子ども連れの家族からまで幅広い。若い女の子もたくさんいたり。けっこう不思議な感じ。はやぶさ以来の宇宙人気の裾野は大きく広がっているのかもしれません。
展示物はJAXAとNASA、そしてロシアの宇宙関連の現品いろいろ。
JAXA関連は、相模原特別展示や宙博で見たことがあったものが多かったですが、NASA関連のものは初めて見るものが多くて楽しめました。
並んだ時間は約30分?見た時間は30秒?
そうそう、JAXAブースでは海から引き揚げたロケットエンジンもあって、これがなかなかの実物感満載で迫力がありました。いま火星探査の真っ最中のキュリオシティもレプリカありましたよ。こいつもカッコイイ。
物販では公式カタログとはやぶさ2のピンバッチを購入。ここも凄い行列で、これに関してはもう少し工夫が必要な気がするなぁ。
開催は9/23まで。
チケットは高めですけど、動画はダメみたいだけど写真は撮り放題。
宇宙に興味のある方にはオススメできると思いました。
PR
Comments
Post a Comment
プロフィール
HN:
watari
性別:
男性
趣味:
本読み・魚釣り・ハンドメイド
自己紹介:
東京出身川崎在住。
最新記事
(12/28)
(07/30)
(07/24)
(07/23)
(07/17)
最新CM
Amazon
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
アーカイブ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"