ゆっくりでも止まらなければけっこう進む
Posted by watari - 2005.11.12,Sat
引越して半年以上たって近所の状況はだんだんとわかってきた。
だけど釣り場の状況がいまだによくわからない。何度も行って何度もボーズ喰らわないと釣れる時期や場所、ポイントなんてのはわからないということはわかっているがモドカシイ。
実家近くを流れる隅田川より、この近辺の海の状況は良いと思うし、魚種も豊富で数量も多いと思うのだが、そのせいか何回か通って思ったことは釣り人がかなり多いということ。東京湾奥もシーバス人気からだんだんと釣り人が増えてきているけど、こちらはもっと多い。毎日通っているような定年後の方もいるようです。早めにマイポイントを開拓していきたい。だんだん寒くなってきて出不精になりかけているのだけど。
明日は風が弱くなるようだから久しぶりに延べ竿を持って釣りに行こうと思っている。
実家近くを流れる隅田川より、この近辺の海の状況は良いと思うし、魚種も豊富で数量も多いと思うのだが、そのせいか何回か通って思ったことは釣り人がかなり多いということ。東京湾奥もシーバス人気からだんだんと釣り人が増えてきているけど、こちらはもっと多い。毎日通っているような定年後の方もいるようです。早めにマイポイントを開拓していきたい。だんだん寒くなってきて出不精になりかけているのだけど。
明日は風が弱くなるようだから久しぶりに延べ竿を持って釣りに行こうと思っている。
PR
Comments
Post a Comment
プロフィール
HN:
watari
性別:
男性
趣味:
本読み・魚釣り・ハンドメイド
自己紹介:
東京出身川崎在住。
最新記事
(12/28)
(07/30)
(07/24)
(07/23)
(07/17)
最新CM
Amazon
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
アーカイブ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"