ゆっくりでも止まらなければけっこう進む
Posted by watari - 2012.06.02,Sat
日時:6月1日22:00~25:00
場所:近所の川
先々週から始めたナマズ釣り。
釣果も2週連続で出た、ということもあるけど、ウィークデーから週末のスイッチ切り替えに丁度良いのですよね。
普通の人?ならば、お酒を飲みに行ったりするのでしょうけど、私は下戸なので、夜の川辺で気分転換です。金曜夜に出ると、週末も有効利用しやすいってこともありますね。
ということで、今週も金曜夜に行ってきました~。
場所はいつもと同じ場所。
ですが、水がかなり少ない。先週よりも10センチくらいは少なくなっています。定点観測はなぜか単純に楽しい。
とりあえず、いままで釣果が出たところを中心に打っていったところ、予想水深15センチくらいの予想外なところでガボッ!!!
その音のデカさにビビッてしまって超ビックリ合わせでルアーがポーン。
もちろんノリマセンでしたが、心臓バクバクでした。その後は数十投しましたが続かず。
その後も単発ガボッは出るものの、一度きりで後が続かず。。。
さすがにスレてきたのかな?
とりあえず今回は足を延ばして下流側に歩いてみましたが、あまりに浅くて駄目な感じ。
上流側のほうが良いというのが確認できました。
単独釣行は自分の観察が情報の要。駄目だとわかれば問題なしです。
結果的には今回は時間切れで終了。
来週末は上流側中心にやってみます。
PR
Comments
楽しそう
楽しそうですねー♪
土曜は仕事に喰われたので、日曜の夕方にちょいとナマズ調査に行って来ましたが、実績ポイント3ヶ所ノーバイトでした。
経験則的に、水は少ない方が良いかも知れません。
こちらは秋にならないと水が落ちないんですよねぇ。。。
時季的には良いハズなので、新たなポイントを見つければ良いのかなぁ。
さて、どこだろ?www
土曜は仕事に喰われたので、日曜の夕方にちょいとナマズ調査に行って来ましたが、実績ポイント3ヶ所ノーバイトでした。
経験則的に、水は少ない方が良いかも知れません。
こちらは秋にならないと水が落ちないんですよねぇ。。。
時季的には良いハズなので、新たなポイントを見つければ良いのかなぁ。
さて、どこだろ?www
ガボッ!!
ノーバイトはつらいですねぇ。
いたら、かなずバイトはありますもんね~。
釣れるかどうかは、別だけど(笑)
たまたま始めた場所が、濃そうなのでしばらくは楽しむつもりです。新しい場所も開拓予定。昼間のうちに偵察に行こうと考えてます(笑)
いたら、かなずバイトはありますもんね~。
釣れるかどうかは、別だけど(笑)
たまたま始めた場所が、濃そうなのでしばらくは楽しむつもりです。新しい場所も開拓予定。昼間のうちに偵察に行こうと考えてます(笑)
Post a Comment
プロフィール
HN:
watari
性別:
男性
趣味:
本読み・魚釣り・ハンドメイド
自己紹介:
東京出身川崎在住。
最新記事
(12/28)
(07/30)
(07/24)
(07/23)
(07/17)
最新CM
Amazon
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
アーカイブ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"