ゆっくりでも止まらなければけっこう進む
Posted by watari - 2006.10.08,Sun
これから嫁さんの実家に向かいます。
脱穀のお手伝いに行く予定。
私は生涯初の脱穀となります。
もちろんタマも一緒。
それでは行ってまいります。
脱穀のお手伝いに行く予定。
私は生涯初の脱穀となります。
もちろんタマも一緒。
それでは行ってまいります。
PR
Posted by watari - 2006.10.07,Sat
先日、技術系のソフトウェアの講習会に参加してきました。
2日間受講したのですが、PCの前に座りっぱなしのマル二日間の座学ということで疲れました。
慣れないことやるとやはり肩が凝ります。
そのときの講師は私と同じくらいの年齢の方だったのですが、話し方がとても特徴的でした。
「えー(うんうん)
それでは(・・・)
講習会を(・・・)
はじめたいと思います(うんうん)
それでは(・・・)
テキストを(・・・)
開いてください(うんうんうん)」
いちいち文節のたびに頷かなくても良いのに。
最初は気になって仕方ありませんでした。
ですが講師としてはさすがプロ。
話し方はスローリーでしたが、内容はまとまっていて聞きやすく、また教えることに慣れているということもあり眠くもならずわかりやすかったです。ちとホワイトボードの字は読みづらかったけど・・・。
わからなかったことが勉強できて良かった。
有意味な講習会でした。
2日間受講したのですが、PCの前に座りっぱなしのマル二日間の座学ということで疲れました。
慣れないことやるとやはり肩が凝ります。
そのときの講師は私と同じくらいの年齢の方だったのですが、話し方がとても特徴的でした。
「えー(うんうん)
それでは(・・・)
講習会を(・・・)
はじめたいと思います(うんうん)
それでは(・・・)
テキストを(・・・)
開いてください(うんうんうん)」
いちいち文節のたびに頷かなくても良いのに。
最初は気になって仕方ありませんでした。
ですが講師としてはさすがプロ。
話し方はスローリーでしたが、内容はまとまっていて聞きやすく、また教えることに慣れているということもあり眠くもならずわかりやすかったです。ちとホワイトボードの字は読みづらかったけど・・・。
わからなかったことが勉強できて良かった。
有意味な講習会でした。
Posted by watari - 2006.10.03,Tue
健康診断の結果が出ました。
去年・一昨年とA判定だったのですが、今年はB判定。
「軽度の変化(生理的変化も含む)が見られますが、健康上特に問題ないでしょう」とのことでした。ちなみにいま流行りのメタボリック症候群を判定する恐怖の「おなか周り」は測りませんでした。セーフ?でも、肥満1度でした。
引っかかったのは血圧で、低いという判定。
104-56で、いわゆる低血圧。
それほどひどくないし、昔からなので特に問題ないと思われます。
よかったよかった。
去年・一昨年とA判定だったのですが、今年はB判定。
「軽度の変化(生理的変化も含む)が見られますが、健康上特に問題ないでしょう」とのことでした。ちなみにいま流行りのメタボリック症候群を判定する恐怖の「おなか周り」は測りませんでした。セーフ?でも、肥満1度でした。
引っかかったのは血圧で、低いという判定。
104-56で、いわゆる低血圧。
それほどひどくないし、昔からなので特に問題ないと思われます。
よかったよかった。
Posted by watari - 2006.09.24,Sun
実家から帰ってきました。
嫁さんもタマもまだいません。
なんだか涼しさ通り越して寒くなったみたいです。
自宅の周りでは金木犀の香りがします。
私はこの花の香り、好きです。
どんぐりも道々に落ちてます。
もう9月末ですからね。秋です。
なんだかバタバタしているうちにこんな時間。
さて、寝ます。
嫁さんもタマもまだいません。
なんだか涼しさ通り越して寒くなったみたいです。
自宅の周りでは金木犀の香りがします。
私はこの花の香り、好きです。
どんぐりも道々に落ちてます。
もう9月末ですからね。秋です。
なんだかバタバタしているうちにこんな時間。
さて、寝ます。
Posted by watari - 2006.09.22,Fri
今日は自宅には嫁さんもタマもいません。
とても静か。
これから東京の実家に帰ります。
車で帰るんだけど金曜日ということでちょっと疲れていますが、交通安全週間ということなので気をつけて帰ります。
とても静か。
これから東京の実家に帰ります。
車で帰るんだけど金曜日ということでちょっと疲れていますが、交通安全週間ということなので気をつけて帰ります。
Posted by watari - 2006.09.17,Sun
3連休の初日は嫁さんと町田にあるネコのキャバレーみたいな喫茶店に行ったあと、学生時代の部活の剣道部のOB会に行ってきました。
去年・一昨年と旗日の平日だったので仕事が休めずOB会に行けなかったので、久しぶりの参加です。
もう卒業から10年以上が経ち3年ぶりの再会ですが全くそんなことは意識もせず、顧問やコーチ、そして先輩・後輩とワイワイとにぎやかで楽しい飲み会となりました。結局、飲み会は盛り上がりすぎて大幅に終電の時間が過ぎてしまい自宅には帰れず、ギリギリ実家へ帰ることができました。
部活の仲間というのは、10代の楽しい時間や苦しい瞬間を一緒にくぐり抜けてきた戦友、もしくは共犯のような気がして私にとって大事な友人たちです。いまでは全く違う生き方をしているけれど、これからも大事にしていきたいと思っています。
去年・一昨年と旗日の平日だったので仕事が休めずOB会に行けなかったので、久しぶりの参加です。
もう卒業から10年以上が経ち3年ぶりの再会ですが全くそんなことは意識もせず、顧問やコーチ、そして先輩・後輩とワイワイとにぎやかで楽しい飲み会となりました。結局、飲み会は盛り上がりすぎて大幅に終電の時間が過ぎてしまい自宅には帰れず、ギリギリ実家へ帰ることができました。
部活の仲間というのは、10代の楽しい時間や苦しい瞬間を一緒にくぐり抜けてきた戦友、もしくは共犯のような気がして私にとって大事な友人たちです。いまでは全く違う生き方をしているけれど、これからも大事にしていきたいと思っています。
Posted by watari - 2006.09.09,Sat
釣果情報や本ネタについての情報の早さと精度を求めて、毛嫌いしていたmixiに入ってみました。
今日ではじめて1週間目。
入会している絶対人数が多い(約560万人と言われている)から、情報のやり取りが頻繁にあるかと思ってたんだけど、期待したほどではないようです。。。
嫁さんが利用している猫系と美術系のコミュニティー(情報交流の集まり)では、マイナーな情報も含めて面白い意見交換があるようなのでジャンルによる多寡があるみたい。やはり釣り人は自分の情報はあまり外に漏らさないのかな?
私としてはmixiのシステム(足あととかいつ見たとか)が気に入らないのですけど、とりあえずもう少し続けてみようかと思ってます。
今日ではじめて1週間目。
入会している絶対人数が多い(約560万人と言われている)から、情報のやり取りが頻繁にあるかと思ってたんだけど、期待したほどではないようです。。。
嫁さんが利用している猫系と美術系のコミュニティー(情報交流の集まり)では、マイナーな情報も含めて面白い意見交換があるようなのでジャンルによる多寡があるみたい。やはり釣り人は自分の情報はあまり外に漏らさないのかな?
私としてはmixiのシステム(足あととかいつ見たとか)が気に入らないのですけど、とりあえずもう少し続けてみようかと思ってます。
Posted by watari - 2006.08.26,Sat
昨日の夜から、「しりとりBBS」はどうやら落ちているようです。
アナウンスがまったくないのでよくわからないのですが、明日の夜までなんにもなかったら、新しいBBSを探してみようかと思ってます。
今度は「本ネタしりとりBBS」だけじゃなくて、「釣ネタしりとりBBS」や「猫ネタしりとりBBS」も作ってみようかな。
あんまり需要がなさそうですけど(笑)
アナウンスがまったくないのでよくわからないのですが、明日の夜までなんにもなかったら、新しいBBSを探してみようかと思ってます。
今度は「本ネタしりとりBBS」だけじゃなくて、「釣ネタしりとりBBS」や「猫ネタしりとりBBS」も作ってみようかな。
あんまり需要がなさそうですけど(笑)
Posted by watari - 2006.08.21,Mon
このブログでは時事ネタをあえて扱わない私ですけど、今日はやっぱり甲子園。
今日の再試合はまたしても熱戦だったようです。いまニュースを見たのですけど、それだけでも感動できました。
私は東京出身ということで早実応援でした。特に斉藤君は良かった。久しぶりのヒーロー誕生ですね。彼には勝負事に対する強さとオーラを感じます。プロ野球に行ったら実力だけではないスーパースターになれそうな気がします。
それにしてもこの炎天下の中、4連投とは恐れ入ります。
肩や肘は消耗品と言いますが、関係者はもう一度考えた方が良いような・・・。せっかくの名試合を演じた選手がこれで壊れてしまったらもったいなすぎます。なんでこの8月の一番暑い時間の13時からやるのかな?いくら若い高校生といえども無理があります。せめて夕方からにすれば良いのに。
なにはともあれ両チームの選手に栄光あれ!!お疲れさまでした。
今日の再試合はまたしても熱戦だったようです。いまニュースを見たのですけど、それだけでも感動できました。
私は東京出身ということで早実応援でした。特に斉藤君は良かった。久しぶりのヒーロー誕生ですね。彼には勝負事に対する強さとオーラを感じます。プロ野球に行ったら実力だけではないスーパースターになれそうな気がします。
それにしてもこの炎天下の中、4連投とは恐れ入ります。
肩や肘は消耗品と言いますが、関係者はもう一度考えた方が良いような・・・。せっかくの名試合を演じた選手がこれで壊れてしまったらもったいなすぎます。なんでこの8月の一番暑い時間の13時からやるのかな?いくら若い高校生といえども無理があります。せめて夕方からにすれば良いのに。
なにはともあれ両チームの選手に栄光あれ!!お疲れさまでした。
Posted by watari - 2006.08.20,Sun
独身時代は休みの期間をフルでバイクツーリングに行っていたりしましたが、今年は嫁さんと私の実家に行って、そのあとはノンビリというような夏休みとなりました。終わってしまえば、やり残したことがアタマに浮かんできます。今年はハゼ釣り行けませんでした。残念。
そうそう、先日写真展で買ってきた星野さんのポスターを今日やっと発泡ボードに貼り付けてました。慣れない作業だからかけっこう面倒でした。我が家の壁がだんだんなくなってきているので窓の上のスペースに「アザラシ」と「朝焼け」を並べて飾りました。気に入った写真が部屋にあるというのは良いものです。
さて。
明日から仕事です。
ボチボチノンビリやっていきます。
いけるかな?難しいかも。。。
Posted by watari - 2006.08.11,Fri
明日から夏休みになります。
今日の夜からPC環境のない東京の実家に、そのあと嫁さんとタマと合流するために嫁さんの実家の長野に行きますので、これからしばらくはブログの更新はおこなえないと思います。またコメントのレスも付けられないと思いますが了承ください。宜しくお願いします。気が向いたら携帯から更新するかもしれません。
それにしても今日は朝から暑いですね~。
天気予報によると夏休みはとりあえず天気良さそう。良かったです。
今日の夜からPC環境のない東京の実家に、そのあと嫁さんとタマと合流するために嫁さんの実家の長野に行きますので、これからしばらくはブログの更新はおこなえないと思います。またコメントのレスも付けられないと思いますが了承ください。宜しくお願いします。気が向いたら携帯から更新するかもしれません。
それにしても今日は朝から暑いですね~。
天気予報によると夏休みはとりあえず天気良さそう。良かったです。
Posted by watari - 2006.08.09,Wed
雨の音で目が覚めました。かなり強い雨が降ってます。
台風直撃のようです。私が住む地域では大雨洪水警報出てます。
明日の朝までかなり降るようです。
あともうちょっとで出勤時間ですが駅までが大変そう。。。
私が出るときだけで良いからは小雨になってくれんかな?
台風直撃のようです。私が住む地域では大雨洪水警報出てます。
明日の朝までかなり降るようです。
あともうちょっとで出勤時間ですが駅までが大変そう。。。
私が出るときだけで良いからは小雨になってくれんかな?
Posted by watari - 2006.08.08,Tue
小雨に降られて帰ってきたら、家が真っ暗で熱がこもってめちゃ暑い・・・。
わかっていてもなんだか寂しいモノです。
今朝、嫁さんが長野の実家に里帰りしたので家には誰もいないのです。
もちろんタマも嫁さんと一緒に帰りました。
とりあえず味気ない夕飯(インスタントラーメンにご飯)を食べ終わってボーっとしているところ。さて、アイスでも食べようかな~。
わかっていてもなんだか寂しいモノです。
今朝、嫁さんが長野の実家に里帰りしたので家には誰もいないのです。
もちろんタマも嫁さんと一緒に帰りました。
とりあえず味気ない夕飯(インスタントラーメンにご飯)を食べ終わってボーっとしているところ。さて、アイスでも食べようかな~。
Posted by watari - 2006.08.06,Sun
暑さもだいぶラクになってきているので嫁さんとタマと一緒に見物に行ってきました。特になにをするわけでもないのですけど、盆踊りって見に行きたくなってしまうのですよね。
とりあえず町内会でやっている屋台でブルーハワイのカキ氷(100円)を食べて帰ってきました。美味しかった。でも、なんでブルーハワイって言うんでしょう。不思議です。
タマは盆踊りの音や光に驚くわけでもなく、フランクフルトの焼ける匂いに興奮するわけでもなく、おとなしくまわりを見渡していました。タマの環境適応能力は凄いものがあるような気がします。
Posted by watari - 2006.07.28,Fri
先週の土曜日は休日出勤。
日曜日は朝から晩までお出掛け。
今週のウィークデーは毎日残業ということで若干疲れ気味。
やっと週末です。
口の中に口内炎ができてしまってます。
風邪の引き始めかな?
週末になって風邪の兆候が現れるとはサラリーマンの鑑です。
そーいえば、今年はまだ風邪を引いてません。
もしかしてバカ?
とりあえず早めに休みます。
日曜日は朝から晩までお出掛け。
今週のウィークデーは毎日残業ということで若干疲れ気味。
やっと週末です。
口の中に口内炎ができてしまってます。
風邪の引き始めかな?
週末になって風邪の兆候が現れるとはサラリーマンの鑑です。
そーいえば、今年はまだ風邪を引いてません。
もしかしてバカ?
とりあえず早めに休みます。
プロフィール
HN:
watari
性別:
男性
趣味:
本読み・魚釣り・ハンドメイド
自己紹介:
東京出身川崎在住。
最新記事
(12/28)
(07/30)
(07/24)
(07/23)
(07/17)
最新CM
Amazon
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
アーカイブ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"