ゆっくりでも止まらなければけっこう進む
Posted by watari - 2015.11.08,Sun
日時:11月8日17:00~18:30
場所:金沢八景
秋になるとウチの会社にはイベントがありまして、たいがいバタバタするんですけど、それが一段落するとメバル釣りに行きたくなる。毎年恒例な感じです。
ホントならこの時期、シーバスでも良いのですけど、個人的にはシーズン始まったばかりのメバルは情緒があって好きなのです。
で、先日作ったチタンティップ竿の初釣りでもありますし、必ず釣れてくれるはずの金沢八景のポイントに行ってきました。
ポイントに着くと小雨。天気予報どおり。
まあ、そんなにいつも釣りに行けるわけではないので、この程度なら釣り人も少なくなるだろうし、個人的には問題なし。
で、いつものお気に入りのところで釣りを始めてみるとアマモだらけ!!場所によっては一投一アマモで、アマモ狩りしている気分。
去年から感じていましたが、去年よりもずっとアマモ増えてる感じ。イメージ的には数倍。
アマモを増やす活動があったり、実際に増えていると聞いていて、最近では八景でもデカシーバスやデカアオリイカが釣れているという噂もある。八景が生まれ変わってきていると聞いてはいます。
アマモの群生は魚を増やし育てるわけで、けっして悪いことではないけれどお気に入りのポイント丸ごとアマモの群生になるとは想像もしてなかった。まあ、それだけのポテンシャルのあった場所なんだろうけど。
で、とりあえずアマモの群生を避けて、アマモの際を狙って歩いてみる。暗すぎて見えないからアマモ狩りにならない場所を狙ってみると、、、やはり釣れてくれました。
昔は小さい群れが多くて、数釣りできてたけど、今年のは身体も張って20センチ以上あるのが釣れてくれます。
とりあえず3匹釣って納竿。今度は昼間来てアマモの群生をこの目で見なくちゃ駄目だな、ってのと、来年からは新しいポイントを探さないと駄目かも、ってこと。大潮の満潮のときなら表層系も面白いかもしれない。
そうそう、肝心のチタンティップ竿はさすがな金属ティップ。しっかりとアタリが取れて面白い竿となりました。。想定した通りの竿が出来ると嬉しいです。また楽しい竿が出来ました。
こりゃ年末のお台場の渋い釣りでも楽しそう。管釣りも久しぶりに行ってみようかな。
ホントならこの時期、シーバスでも良いのですけど、個人的にはシーズン始まったばかりのメバルは情緒があって好きなのです。
で、先日作ったチタンティップ竿の初釣りでもありますし、必ず釣れてくれるはずの金沢八景のポイントに行ってきました。
ポイントに着くと小雨。天気予報どおり。
まあ、そんなにいつも釣りに行けるわけではないので、この程度なら釣り人も少なくなるだろうし、個人的には問題なし。
で、いつものお気に入りのところで釣りを始めてみるとアマモだらけ!!場所によっては一投一アマモで、アマモ狩りしている気分。
去年から感じていましたが、去年よりもずっとアマモ増えてる感じ。イメージ的には数倍。
アマモを増やす活動があったり、実際に増えていると聞いていて、最近では八景でもデカシーバスやデカアオリイカが釣れているという噂もある。八景が生まれ変わってきていると聞いてはいます。
アマモの群生は魚を増やし育てるわけで、けっして悪いことではないけれどお気に入りのポイント丸ごとアマモの群生になるとは想像もしてなかった。まあ、それだけのポテンシャルのあった場所なんだろうけど。
で、とりあえずアマモの群生を避けて、アマモの際を狙って歩いてみる。暗すぎて見えないからアマモ狩りにならない場所を狙ってみると、、、やはり釣れてくれました。
昔は小さい群れが多くて、数釣りできてたけど、今年のは身体も張って20センチ以上あるのが釣れてくれます。
とりあえず3匹釣って納竿。今度は昼間来てアマモの群生をこの目で見なくちゃ駄目だな、ってのと、来年からは新しいポイントを探さないと駄目かも、ってこと。大潮の満潮のときなら表層系も面白いかもしれない。
そうそう、肝心のチタンティップ竿はさすがな金属ティップ。しっかりとアタリが取れて面白い竿となりました。。想定した通りの竿が出来ると嬉しいです。また楽しい竿が出来ました。
こりゃ年末のお台場の渋い釣りでも楽しそう。管釣りも久しぶりに行ってみようかな。
PR
Comments
Post a Comment
プロフィール
HN:
watari
性別:
男性
趣味:
本読み・魚釣り・ハンドメイド
自己紹介:
東京出身川崎在住。
最新記事
(12/28)
(07/30)
(07/24)
(07/23)
(07/17)
最新CM
Amazon
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
アーカイブ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"