日時:11月21日7:00~17:00
場所:FISH・ON!鹿留
本日は休日出勤の振替休暇。
平日休めることは滅多にないうえに嫁さんが実家に帰省したため、ちょっと羽を伸ばしに管理釣り場に行ってきました。
行った場所は、先日フライスクールで行ったFISH・ON!鹿留です。管理釣り場ですが、自然渓流のような雰囲気が気に入ったためです。
朝3時半に起きよう・・・と思ったのですが、結局、疲れの影響か4時に起床。タマチャイの世話をして朝食を食べて5時に出発。高速を降りると家の屋根や畑に霜がおりてました。遠征に付き物の雨は今回は大丈夫そうですが、かなり寒そう。。。
現地7時着。1日券を購入しました。
管理釣り場はスクールも含めて4回目ですが、1日券を購入するのは初めてです。釣り場は6時から開始のはずですが、さすが平日で車はあまりありません。朝の渓流エリアはまだ薄暗く、また風もあってかなり寒いです。防寒してきたつもりでしたが、冬のメバル釣りくらいの装備は必要だったかもしれません。
今回の主目的はフライデビュー。
それに自作フライロッドの魂入れ、あと自分で巻いたフライで魚を釣ることです。
デビュー戦を自作モノでやってしまうというのも自分らしいと思うところもありながら、本当の良いモノを知らないということもあり微妙な感じもしますが、上を見ればキリがない世界ですので自分の身の丈で自分だけの楽しみを追求していこうと思っています。
とりあえず観察してみると魚はけっこういます。
じーっと見ているとタマにライズがあります。こんなに寒いのに、ムシなんて出ているのでしょうか?なんにもわからない状態なので、とりあえずロッドの調子確認とキャスト練習のつもりでドライフライを投げ始めました。
これがまた上手くいかない。
寒さもありますが、身体が思うようには動きません。スクールで言われたことを思い出しつつ、反復練習を繰り返し、なんとか釣りが出来るような状態になってきまして、魚の反応も観察できるようになりました。
ロッドの出来栄えですが、軽いしキャストも釣りになる状態なのでとりあえずOK。
あとは魚を釣るだけとニンフの釣りを開始しました。これはフライスクールで何匹が魚を釣っている釣りなので、なんとかなるだろうと思っていたのですがなかなか結果がでません。
四苦八苦しているうちに2時間経過したところで、渓流エリアにやっと日が射してきました。なかなか神々しくて朝早くから釣りに来ていた価値がありました。後ろを振り返ると誰もいません。こんな寒い渓流では誰もやらないのかな?確かに身体は芯から冷えてしまいましたが、太陽の光で身体が温まります。日が射してきたことでどうやら魚の活性もあがってきたようで、その後スグに1匹目の虹鱒をキャッチしました。トラウトと言っても寒すぎはよくないのでしょうね。ロッドの釣り味もなかなか良い具合でした。とりあえず実戦で使えそうです。
2時間苦労した結果、どんなフライが良いのか分かってきたようで、そのパターンで連続ヒット。そこからコツも分かってきたようで20匹ほど釣ることができました。ただ残念ながらドライでのヒットはありません。見切られるのはもちろん、出るけどノラズとか、掛かったけどバラシとか、アワセギレとか。ドライは視覚的でドキドキして楽しいけど、難しいです。
午前中で3つの目的をとりあえず達成したので昼食後に鹿留湖で息抜きにルアーをやってみました。
とりあえず空いている場所に陣取り、キャストを開始して2投目。アワセる訳でもなく、ロッドを持っていかれ明らかにオオモノ的な引き。今回のロッドはメバルロッドなので、そこらのトラウトロッドよりも強いですが、それでもバッドまで絞りこみました。ラインは新しく買った2.5ポンド。ドラグをジージーと引っ張り出してやっとこさ寄せてみたところ、かなりデカイ虹鱒です。タモ網を隣の方にお借りしてなんとかランディングしました。
息抜きでやったため殺気が出てなかったかな。やりとりに時間を取ったため、逃がすことに気をとられて写真だけ撮ってサイズを測り忘れましたが、しっかりとした体高の立派な身体をしていました。非常に嬉しい1匹でした。
ルアーはこの1匹で大満足ということで、午後からはドライで1匹釣ろうとまた四苦八苦して、アレコレ試してみたところなかなか難しい。午後3時を過ぎてライズが増えてきたところでやっとキャッチ。なにかの流下があったのかもしれませんがよくわかりません。ですが、このあと5匹ドライでつることができました。結果的にはパラシュート系のものが反応が良かったようです。
結局終了の5時までやって休憩も入れて10時間。くたびれましたが、久しぶりの釣りということもあり充実した休日となりました。
ちなみにルアーで釣った虹鱒は、写真に定規を当ててロッドの長さと比較算出してみたところ57センチでした。本日更新のトピックスを見たら今週から鹿留湖には大型の虹鱒を放流していたそうです。きっとその魚だったのですね。良いタイミングに行ったものです。
次回のフライは近場の管理釣り場に行ってみようと思っています。今年中に1回行きたいなぁと思っています。
Powered by "Samurai Factory"