ゆっくりでも止まらなければけっこう進む
Posted by watari - 2005.11.24,Thu
図面を引くだけでモノが出来れば苦労はない。
だけど、詳細を検討してみると設計的に成立しなかったり、コストがあわなかったりする。実際いけると踏んで試作しても、不具合がでたり試験に不合格だったりして再検討となる。
こんなことを繰り返して新しいモノ(製品)が出来上がる。たとえ万全を期して製品化したとしても、それでもクレームはある。これは機械関連でもソフトウェア関連でもモノ作りの関連であれば変わらないと思う。試行錯誤の連続攻撃。ラクなことはあまりない。
耐震偽造事件があったが専門家が調べたところ、通常求められる強度の約3割程度しかなかったものもあるという。「人のすることではない」という同業の1級建築士の言葉が印象的だった。補強を入れるという段階ではなく、取り壊さなければならないという。あの設計者は、この偽造された設計を世の中に出すことがよくできたなと思う。自分の設計が世の中に出るときは私は嬉しさよりも怖さが大きかった。自分の設計ミスで人が死ぬ可能性も考えられる。
このことに関しては仕事の倫理観とか儲け主義とかでは図れない何かが大きな何かがあるような気がする。これがもし氷山の一角だとしたら、こんな騒ぎではすまないだろうと思う。
こんなことを繰り返して新しいモノ(製品)が出来上がる。たとえ万全を期して製品化したとしても、それでもクレームはある。これは機械関連でもソフトウェア関連でもモノ作りの関連であれば変わらないと思う。試行錯誤の連続攻撃。ラクなことはあまりない。
耐震偽造事件があったが専門家が調べたところ、通常求められる強度の約3割程度しかなかったものもあるという。「人のすることではない」という同業の1級建築士の言葉が印象的だった。補強を入れるという段階ではなく、取り壊さなければならないという。あの設計者は、この偽造された設計を世の中に出すことがよくできたなと思う。自分の設計が世の中に出るときは私は嬉しさよりも怖さが大きかった。自分の設計ミスで人が死ぬ可能性も考えられる。
このことに関しては仕事の倫理観とか儲け主義とかでは図れない何かが大きな何かがあるような気がする。これがもし氷山の一角だとしたら、こんな騒ぎではすまないだろうと思う。
PR
Comments
Post a Comment
プロフィール
HN:
watari
性別:
男性
趣味:
本読み・魚釣り・ハンドメイド
自己紹介:
東京出身川崎在住。
最新記事
(12/28)
(07/30)
(07/24)
(07/23)
(07/17)
最新CM
Amazon
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
アーカイブ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"