ゆっくりでも止まらなければけっこう進む
Posted by watari - 2006.12.02,Sat
『日本のメダカを飼おう!』読了。【☆☆☆☆】
もともと熱帯魚飼ってみたいな~と思っていたんだけど、いま住んでいるところではスペース的に難しいしコスト的にも高そうということで諦めていたんだけど、メダカならば大丈夫かも?と調べてみると、なかなか馬鹿にできないということで、これまた半分諦めています。
でも、図書館でこんな本など借りて読んだりしてます。この本はマニュアル本なんだけど内容的にもなかなかしっかりしていて読んでて役に立ちそうです。
今後、もしかしてメダカを飼うことになったときのために内容をメモメモ。。。
ポイントは4つ。
1.メダカをたくさん入れすぎない
2.餌をあたえすぎない
3.水質の悪化に注意する
4.かまいすぎない
容器はプラ船(40L)が便利。
午前中、陽射しの当たる東向きの家の外に置くのが理想。
なるべく雨の入らない軒下など。
○水生植物
うりかわ(おおぼしそう)、おもだか、さじおもだか、くわい、田字草が良い。
ただしおもだか、さじおもだかは背が高くなる。
○巻貝
・餌やメダカの糞、メダカの死骸を処理する巻貝
モノアラガイ、サカマキガイ
・容器についた藻(コケ)を食べる巻貝
イシマキガイ
・水を浄化する巻貝
タニシ、オオタニシ、マルタニシ、ナガタニシ、ヒメタニシ
筆者はモノアラガイかサカマキガイを10匹程度とイシマキガイかタニシをどちらか2匹入れてメダカを飼育しているとのこと。
○水替えをしない飼育法
①赤玉土の小粒~中粒(2mm目のふるいで残ったもの)を容器にいれて水道水で洗ったあと80℃の熱湯を入れ、容器ごと熱湯消毒をする
②1日おいたあと水生植物を植え、水道水を入れる(必ず水道水を使うこと。水道水は塩素殺菌されているから雑菌がいないため)
③メダカの食べ残した餌や巻貝を入れる
最後に二酸化炭素を補充することを目的にストローで水の中に息を吹き入れる
④1~2日で水が澄み渡る。もし貝が死んでいるようならもう一度繰り返してみる。
⑤水が蒸発したら差し水をする
整った状態を維持すれば5年は水替えなしでも対応可能とこの筆者は書いています。
プラ船なんて引越ししないと無理。
小さな容器だとスグに水質悪化してしまって難しいらしいです。
睡蓮もやってみたいのだけど、これまた難しい。
実家のベランダでやってみようかな・・・って自分で世話できなかったらあんまり意味ないし。とりあえず情報収集はしておきます。・
でも、図書館でこんな本など借りて読んだりしてます。この本はマニュアル本なんだけど内容的にもなかなかしっかりしていて読んでて役に立ちそうです。
今後、もしかしてメダカを飼うことになったときのために内容をメモメモ。。。
ポイントは4つ。
1.メダカをたくさん入れすぎない
2.餌をあたえすぎない
3.水質の悪化に注意する
4.かまいすぎない
容器はプラ船(40L)が便利。
午前中、陽射しの当たる東向きの家の外に置くのが理想。
なるべく雨の入らない軒下など。
○水生植物
うりかわ(おおぼしそう)、おもだか、さじおもだか、くわい、田字草が良い。
ただしおもだか、さじおもだかは背が高くなる。
○巻貝
・餌やメダカの糞、メダカの死骸を処理する巻貝
モノアラガイ、サカマキガイ
・容器についた藻(コケ)を食べる巻貝
イシマキガイ
・水を浄化する巻貝
タニシ、オオタニシ、マルタニシ、ナガタニシ、ヒメタニシ
筆者はモノアラガイかサカマキガイを10匹程度とイシマキガイかタニシをどちらか2匹入れてメダカを飼育しているとのこと。
○水替えをしない飼育法
①赤玉土の小粒~中粒(2mm目のふるいで残ったもの)を容器にいれて水道水で洗ったあと80℃の熱湯を入れ、容器ごと熱湯消毒をする
②1日おいたあと水生植物を植え、水道水を入れる(必ず水道水を使うこと。水道水は塩素殺菌されているから雑菌がいないため)
③メダカの食べ残した餌や巻貝を入れる
最後に二酸化炭素を補充することを目的にストローで水の中に息を吹き入れる
④1~2日で水が澄み渡る。もし貝が死んでいるようならもう一度繰り返してみる。
⑤水が蒸発したら差し水をする
整った状態を維持すれば5年は水替えなしでも対応可能とこの筆者は書いています。
プラ船なんて引越ししないと無理。
小さな容器だとスグに水質悪化してしまって難しいらしいです。
睡蓮もやってみたいのだけど、これまた難しい。
実家のベランダでやってみようかな・・・って自分で世話できなかったらあんまり意味ないし。とりあえず情報収集はしておきます。・
PR
Comments
Post a Comment
プロフィール
HN:
watari
性別:
男性
趣味:
本読み・魚釣り・ハンドメイド
自己紹介:
東京出身川崎在住。
最新記事
(12/28)
(07/30)
(07/24)
(07/23)
(07/17)
最新CM
Amazon
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
アーカイブ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"