日時:5月15日18:00~21:00
場所:隅田川
実家に帰る用事があって、そのついでに隅田川に行ってきました。
新月の大潮。バチ抜け時の大潮は地合が一瞬で私は苦手なのですが、選択権はない私としては行くしか無い。スタートタイミングは夕暮れの潮止まりから。明るいうちからスタートするのはかなり久しぶり。
明るいうちはバチもボイルもありませんでしたが、釣り人はたくさん。それにしても、寒い!!こんな寒いんだったら、もっと防寒着を着ていけば良かったと思うほど。
とりあえず明るいうちに自作ルアーをいくつも交換しながらのスイムチェック。
暗い中でのチェックでは「出来の悪い子」だと思っていたルアーが思いのほか良い動きをしてくれてました。やっぱりチェックは明るいうちにやるべきですね。
で、だんだんと薄暗くなってきたところで単発ボイルが発生したのですが、かなりの散発。ボイルが始まったのは今回も潮止まりの上げの流れがかなりゆっくりになったところ。
そのタイミングで40センチ弱。ルアーが泳いでいたのは表層20センチくらいかな?ヒットルアーはさきほどのスイムチェックで動きの良かった自作ルアー。やっぱりあの泳ぎは正解だった。結果が出せると自作ルアーは非常に嬉しい。
ですが、その後、下げが効き始めてからはボイルもなくなりバチもでない。寒さの影響かそれとも大潮の一瞬の地合を逃したか新月だからバチが少ないのか。よくわかりませんでしたが、川の流れが強くなってきて魚の気配が消えたところで終了。上げ止まりの魚を釣ったタイミングしかボイルの発生はありませんでした。バチ抜けはタイミングと場所次第ですが、場所はいつものところだし、タイミングを読むのは難しいのです。
さて、2週間後にも東京の実家に帰る予定が出来たのですが、釣りは出来るかは微妙。それよりも、そのときはまだバチ抜け残っているかどうか。ま、行ければまた自作ルアー投げてみます。
確かに一瞬でした。でも、ちょっと覚悟してたんです。
なのでボイルが出てからは早く1匹、と焦ってました(笑)
そーいえば今年は隅田川にボラの姿を見ませんね。
1回だけ跳ねを見たかな?エイは2度ほど見ました。
この気候でもバチはいますので、きっと私たちの
わからない居場所にいるのかもしれませんね(笑)
>エスさん
エスさんのお言葉の「信じて投げ続ける」を
脳裏に刻んで釣りしてます(笑)
もうそろそろ自作ルアーで楽しめるバチシーバスは終了。
このあと楽しむとしたらバイブ系かな?
でも、根がかりで無くすと凹むので、それは市販品でやる予定(笑)
まだまた、昔々に買ったルアーが残ってるのです(笑)
自作ルアーでの釣果。すごいですね。
私の生まれは江東区でしたので小さい頃からよくセイゴなどを釣ったのが釣りでして。。。
バチ抜けってよくバチフライなんかもよくつれるようで私の知人もそればかり狙ってるフライマンもいます。いずれにしても自作のもので肴がつれるのは嬉しいですよね。
出来れば今回のヒットルアーの紹介などしていただければと思います。
シーバスは身近なサカナです。
私の実家は江東区のお隣の中央区なので、
私も小さい頃からハゼ釣りやらセイゴやらを釣ってました。
フライでのシーバスはやってみたいと思いつつ、
今年はできませんでした。来年はトライできるかな?
実は内緒ですけど、フライブランクは買ってあるんです(笑)
そうそう、私の友人は別所沼公園の傍の荒川の近辺に
住んでいますが、あのあたりでも大きなシーバス
釣れるそうですよ(笑)
そーいえばヒットルアーをアップしてませんでしたね。
シルエットはこちら。
この直後に色を塗って使ってます(笑)
http://dwata.blog.shinobi.jp/Entry/1358/
バチ抜けが終わったら、総括としてアップします。
>そうそう、私の友人は別所沼公園の傍の荒川の近辺に住んでいますが、あのあたりでも大きなシーバス釣れるそうですよ(笑)
>まさに私もそのあたり。。。
出身といい、ご友人のことといい、奇遇ですね。
あまり関係のないコメントで失礼しました。
私のルアー釣りの先生であります。
http://kdnk.jugem.jp/
今度、そちらにヘラブナ釣り(道満とか?)に行こうと
相談中です。別所沼にも行くかも?
そのときは宜しくお願いします(笑)
タイミングよければ合えるかもしれませんね。
道満なら車。別所沼なら自転車で5分くらいですから。。。ルアーの先生のブログは意見しましたが、すごい。。それになんといってもお若いですね。
Powered by "Samurai Factory"