ゆっくりでも止まらなければけっこう進む
Posted by watari - 2007.02.10,Sat
いままでモーターショーやモーターサイクルショーなど行ったことがあるんですけど、それぞれあまり面白くなかったのです。
なので、フィッシングショーもちょっと敬遠していたのですが、一度は観てみても良いかなと思いまして、パシフィコ横浜でやっている国際フィッシングショーに行ってみました。
なので、フィッシングショーもちょっと敬遠していたのですが、一度は観てみても良いかなと思いまして、パシフィコ横浜でやっている国際フィッシングショーに行ってみました。
みなとみらい駅を降りると、あの村上様ブランドの広告がそこらじゅうにあります。ナニゴトカと思ってしまいました。ここはもう別世界。ちょっと驚きました。
会場までたどりつき、中に入ってみると想像していたよりも混雑していません。会社の後輩にかなり混雑する脅かされていたのですが。ただ、ところどころのブースでセミナーをやっている箇所では、かなりの混雑しています。
私は小さなころから人の話を黙って3分も聞き続けることが出来ないタイプなので、セミナーはほとんどスルー。釣りビジョンで良く観る有名どころの方々のお顔だけ拝見してお話はあまり聞きませんでした。思ってたよりもコジレイさんは綺麗でした。
ブースをぐるぐるとまわってカタログ集めに精を出します。もちろん無料のだけですが。とりあえず、儀式としてシマノの07ステラも一応ハンドルまわしてきました。よくわかりませんでしたけど。
それにしても、釣り関連のメーカーっていろいろとありますね。
ひととおり観てまわって良かったのが偏光グラスのタレックスのブース。
欲しくなりますねぇ。値段もかなり良いですが。。。
私は眼鏡をかけているので偏光は安物のメガネ掛けタイプを使っているのですが、度付きは高い。身分相応になるまでガマンします。ブース自体もわかりやすくて良かったです。かなり高齢のおじいさんが、デモのレンズをかけてスグに買いそうなイキオイで興奮してました。とても楽しそうで、なんだか微笑ましかったです。
あとは数少ないロッドビルダーの味方メーカーである富士工業のブース。
ブース自体はあまり面白くなかったけど、カタログをもらってきました。
いままでネットで確認していたのだけど、カタログの方がわかりやすいです。それと新作のブランクタッチタイプのトリガーリールシートも触ってきました。なかなか良かったです。
とりあえず、歩き回ってカタログをたくさんもらったので疲れました。
まあ、一度観れば良いかな?
会場までたどりつき、中に入ってみると想像していたよりも混雑していません。会社の後輩にかなり混雑する脅かされていたのですが。ただ、ところどころのブースでセミナーをやっている箇所では、かなりの混雑しています。
私は小さなころから人の話を黙って3分も聞き続けることが出来ないタイプなので、セミナーはほとんどスルー。釣りビジョンで良く観る有名どころの方々のお顔だけ拝見してお話はあまり聞きませんでした。思ってたよりもコジレイさんは綺麗でした。
ブースをぐるぐるとまわってカタログ集めに精を出します。もちろん無料のだけですが。とりあえず、儀式としてシマノの07ステラも一応ハンドルまわしてきました。よくわかりませんでしたけど。
それにしても、釣り関連のメーカーっていろいろとありますね。
ひととおり観てまわって良かったのが偏光グラスのタレックスのブース。
欲しくなりますねぇ。値段もかなり良いですが。。。
私は眼鏡をかけているので偏光は安物のメガネ掛けタイプを使っているのですが、度付きは高い。身分相応になるまでガマンします。ブース自体もわかりやすくて良かったです。かなり高齢のおじいさんが、デモのレンズをかけてスグに買いそうなイキオイで興奮してました。とても楽しそうで、なんだか微笑ましかったです。
あとは数少ないロッドビルダーの味方メーカーである富士工業のブース。
ブース自体はあまり面白くなかったけど、カタログをもらってきました。
いままでネットで確認していたのだけど、カタログの方がわかりやすいです。それと新作のブランクタッチタイプのトリガーリールシートも触ってきました。なかなか良かったです。
とりあえず、歩き回ってカタログをたくさんもらったので疲れました。
まあ、一度観れば良いかな?
PR
Comments
Post a Comment
プロフィール
HN:
watari
性別:
男性
趣味:
本読み・魚釣り・ハンドメイド
自己紹介:
東京出身川崎在住。
最新記事
(12/28)
(07/30)
(07/24)
(07/23)
(07/17)
最新CM
Amazon
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
アーカイブ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"