忍者ブログ
ゆっくりでも止まらなければけっこう進む
Posted by - 2024.04.25,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by watari - 2011.05.28,Sat

『「はやぶさ」式思考法 日本を復活させる24の提言』読了。【☆☆☆☆】


「はやぶさ」本かと思って読み始めたけど、この本は川口プロマネの本でした。
川口プロマネの講演は生では1度、ネットやテレビやポッドキャストでは何度も聞いたことがありますが、やっぱりかなり個性的な方ですね。
薬も毒もあって面白く読みました。かなり偏った過激な提言もありますので、一部個人的にもエンジニアとしても?というところもありましたが、大半は確かにその通りという部分も多かったです。ただ関係のない立場から意見を聞くのであれば問題ないけど、上司-部下の関係であると、ちょっとキツイかも。

特に教育については大学の教育者ということもあり強烈な意見があります。
文中から抜書きすると「教育とは国家がその国に貢献する人材を育てるための活動。言葉は悪いが国家による洗脳とも言える。この点をわかったうえで個人の意思を堅持しつつ行動する必要がある」という部分は醒めているようであり、強烈な意思表示だとも思いました。

ちなみに表題に「日本を復活させる24の提言」とありますが、項目を羅列するとこのとおり。

1. 減点法を止めて、加点法にしよう
2. 許認可制は妨げになりうる
3. ルールは少ないほど良い
4. 教科書には過去しか書いていない
5. 天邪鬼のススメ
6. システムエンジニアリングよりも親方徒弟制度
7. 「失敗する」チャンスを与えよう
8. 「ヒラメ」を作らない方法
9. スケジュールは必ず遅れる
10.トラブルは勲章と思え
11.失敗を隠そうとするな
12.往生際を悪くしよ
13.「早く良いニュースを聞きたい」と思うな
14.迷うくらいなら、どっちでもよい
15.足下ばかり見るな
16.背伸びするクセをつけよう
17.こうすればできると考えよう
18.駆け引きのできる人間になろう
19.「わからないこと」を認識しよう
20.どうしたら運を拾えるか
21.味方を増やす方法
22.製造業の宿命を乗り越えよう
23.教育の時代から研究の時代へ
24.何が日本の未来を明るくするのか

個人的に面白いなと思ったのは第4項の「教科書には過去しか書いていない」というところ。
なかには『「学びのプロ」になってはいけない』というのがあります。さすが工学者だと思う。工学はモノを作ってナンボ。教科書読んでもモノは作れないですからね。

また第5項の「天邪鬼のススメ」の中に誰かの模倣で終わらないということが書かれていましたが、そのうえで「いかなる独創性も理解者がいなければならない、独創性はプレゼンテーション能力(説得力)とセットでなければいけない」というのがありました。これは確かに。
「変わり者」もしくは「切れ者」というだけでは、世の中に広く認められることにはなりませんよね。

あとは下の項目もエンジニアとして共感できたし、そのうえで見習うべきところかと思います。
7. 「失敗する」チャンスを与えよう
9. スケジュールは必ず遅れる
10.トラブルは勲章と思え
11.往生際を悪くしよ
17.こうすればできると考えよう
19.「「わからないこと」を認識しよう」

反対にアレ?というところ下のふたつ。

6. システムエンジニアリングよりも親方徒弟制度
親方徒弟制が悪いというわけではないのですが、これは能力がある人間ならば良いのですが普通の人を前提としていないと思うのです。
世の中の大半は普通の人。盗んで覚えろが一番身に付くことは確かですが、それでは技術の飛躍はその個人に委ねられてしまうと思うのです。
今ある技術は当たり前のこと。それを守るならば親方徒弟制でも良いと思うけど、それを進展させるならば誰でもわかるようにするべきかと思っています。

22.製造業の宿命を乗り越えよう
韓国、中国が追従しているがそれぞれの国民性から日本に追いつくのが難しいということが書かれていましたが、それはどうかと。
私がガキの頃から、この意見は聞きましたが、いまの状況を見る限り私は楽観視していません。モノ作りは、今の日本のシステムが最も完成度が高いとは思っていません。全く違ったシステムでモノ作りをおこなわれたとき、日本がどのように製造業を維持できるかがポイントになると思っています。

とりあえず川口プロマネの講演会を聞いて興味を持った方には読んでみると良いかも。

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
watari
性別:
男性
趣味:
本読み・魚釣り・ハンドメイド
自己紹介:
東京出身川崎在住。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へにほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ


最新CM
[10/06 watari]
[10/06 farwater]
[09/24 watari]
[09/23 かっしー]
[09/15 watari]
ブログ内検索

ジオターゲティング
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]