忍者ブログ
ゆっくりでも止まらなければけっこう進む
Posted by - 2024.11.27,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by watari - 2007.10.01,Mon
日時:9月29日 6:00~14:00
場所:本牧海釣り公園


会社の同僚2人と一緒に釣りに行ってきました。

ですが、あいにくの雨。。。
沖堤でも行ってみようかと思っていましたが、雨の中で沖堤は逃げ場がないし、いくらなんでもキツイだろうということで、その近辺にある本牧釣り公園に行くことにしました。

で、着いてみて海を見たところ小雨・激風・大時化とトンデモナイ状況。
公園内のアナウンスによると風速は10~12mとのこと。

満潮の時間を重なったためか数分に一度大波が来て桟橋にかかるくらい。岸壁はガンガンに潮をかぶっています。これほどの強い風が吹いているとは予想できませんでした。沖堤行かなくて良かった。

私はとりあえずルアーを投げてみますが、重めのルアーでも向かい風では戻され、風を背負うと怖いくらいに飛んでいきます。もちろん底を取れるような状況ではなく早々と断念。

ルアー竿のままサビキ釣りをはじめますが、風が強くてマッタクのんびりできません。前日が暖かな日だったので短パン・Tシャツで来てしまい、そのうえにカッパを着ているだけなので寒さで身体がガクガク震えます。

そのうちに良型のイワシが釣れ始め、同僚がソーダガツオを釣り、回りも含めてアジがバタバタと釣れ始めました。私にもアジやイワシにサッパなどを釣れてきます。今年は東京湾のアジは調子が良いようです。横浜も捨てたもんじゃないですね。

雨の中、寒さに震えながらもポツポツと釣れてくるアジやイワシを釣って昼過ぎであがりました。

ちなみに写真は携帯が壊れそうなくらい雨が降っていたので現場での写真はなし。

今回の釣果

アジは塩焼き。サッパとイワシは甘酢漬け。同僚からもらったソーダガツオはタタキにしていただきました。美味しかったです。特にサッパとソーダはなかなか良かった。今度はもう少し仕掛けを工夫してイワシをたくさん釣りたいものです。
PR
Comments
無題
いいアジですね。。
釣れるんだ・・
Posted by くまねこぶー@仕事中 - 2007.10.02,Tue 16:11:29 / Edit
無題
くまねこさん、釣りされてますか?
引越しをするとなかなか釣りに行けなくなってしまうのですよね。

そーいえばくまねこさんは投げでしたね。
横浜沖堤のあたりは冬になるとカレイも釣れるようですよ。
http://foxycat.hp.infoseek.co.jp/fish/01target/target.html
実際、私が今回釣りをした桟橋で投げで30センチほどのカレイを釣っている人がいました(笑)
http://www.aeondelight.com/honmoku/cyouka.html
Posted by watari - URL 2007.10.02,Tue 22:48:32 / Edit
無題
やっと釣り再開です
とりあえず 今は三浦半島
観音崎付近でうろうろしてます
釣果・・・は・・圧倒的に
ドホンです
Posted by くまねこぶー@仕事中 - 2007.10.04,Thu 12:37:06 / Edit
無題
ブログ再開されていたのですね。気付きませんでした。
スイマセン。せっかくなのでリンク貼らせていただきました(笑)

観音崎はタマと嫁さんと一緒にドライブに行ったことがあります。
夏だったので渋滞でハマリ、そのうえ駐車場に停めるのが大変でした。
くまねこさんも駐車場でお困りのようですね。

それにしても雰囲気良さそう。
私は投げをやらないのですがメバルとかも良いかもしれないですね。今度は釣り行ってみようかな。
Posted by watari - URL 2007.10.04,Thu 21:05:28 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
watari
性別:
男性
趣味:
本読み・魚釣り・ハンドメイド
自己紹介:
東京出身川崎在住。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へにほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ


最新CM
[10/06 watari]
[10/06 farwater]
[09/24 watari]
[09/23 かっしー]
[09/15 watari]
ブログ内検索

ジオターゲティング
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]